山梨県南アルプス市にて、体験型フリースクール「みんなのおうち」を運営しています!

フィンランドの教育事情

世界トップクラスの学力を維持していることで

有名なフィンランド。

教育レベルのみならず、

子供の幸福度も非常に高いことから

世界中の注目を集めているそうです。

3年ごとに学習到達度を調査する

「PISA」という国際調査のランキング

(2006年度)において

読解力は2位、

数学的リテラシーも2位、

科学的リテラシーは1位という

驚異的な結果を収めたフィンランド。

その教育事情は

日本と全く異なっています。

フィンランド教育の特徴

・大学まで授業料(給食費も)は無償

・宿題はほとんどなし

・少ない授業数

・統一テストの廃止

・生徒優先で教師はサポート役

・子供のうちは遊びこそ学びである

もちろん良い点ばかりではなく

問題点もあるのでしょうが、

そこには

私の理想とする

「子供達が自ら主体的に学べる環境」

が整っているのです。

将来的な目標である

オルタナティブスクールを開校する際には、

日本の常識に捉われることなく

フィンランドの教育システムを

大いに取り入れていきたいと想います。

最後に、

フィンランドの教育制度をまとめた

10分間の動画を掲載します。

お時間のある時に是非、

ご視聴下さい。

きっと目から鱗が落ちますよ!

今日も豊かな心で、豊かな一日を。

中西紀二

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です