山梨県南アルプス市にて、体験型フリースクール「みんなのおうち」を運営しています!

みんなのおうち

2021年春、山梨県南アルプス市に

フリースクール「みんなのおうち」を開校します。

ここに至るまでには

本当に紆余曲折ありました。

最終目標はあくまでも

「日本にない学校」を創ること。

しかし、

これまで不動産の業界にいた私が

学校を創ると言っても

何から手を付けて良いか分かりません。

教員免許もなければ教育関係に務めた実績もなし。

まさにド素人の状態です。

そこで、

まずは小規模で始めて

実績をつくっていくことにしたのです。

最初はフリースクールとして小規模で始めて、

しっかりとした実績をつくってから

最終目標である学校創りに着手していくつもりです。

「みんなのおうち」の通学対象者となるのは、

不登校となっている小中学生です。

不登校のお子さんや親御さんは、

まずは勉強の遅れが気になるもの。

そこで、

勉強がしたい子は勉強が出来る環境も整えます。

基本的に午前中は勉強の時間。

その後、みんなで一緒にお昼ご飯を食べて、

午後からは自分の好きな活動が出来る時間です。

「みんなのおうち」のモットーは

答えはその子の中にある。

皆と同じじゃなくてもいい。

多少の凸凹があってもOK!

大人の期待や価値観を押し付けることもなく、

常識にも捉われない。

その子の個性を尊重して、

自分の好きなことややりたいことに

思いっ切り取り組みながら

活き活きと個性を発揮出来るような

そんな居場所でありたいのです。

そして、

お子さんのみならず親御さんも笑顔になって

みんなで成長出来たなら

こんなに嬉しいことはありません。

私個人の力なんてたかが知れています。

ですから、

色々なところにアピールして

沢山の方々に力を貸して頂きながら

運営をしていけたらと想っています。

週末には色々なイベントを企画したいですし、

孤立してしまいがちなお母さん方を癒すための

お茶会や勉強会などもやるつもりです。

山梨の大自然を活かしてキャンプなんかもいいですね!

こうして考えるだけで、

ワクワクしてきてアイデアが次々と湧いてきます。

不登校だった子の居場所。

そんな子が活き活きと個性を発揮できる場所。

その子だけでなく親御さんも笑顔になれる場所。

そうして

関わるみんなが成長出来る場所です。

私には資格もなければ実績もありません。

しかし、

発達障がいや不登校で苦しむ我が子と

本気で向き合ってきた経験があります。

そんな熱い想いを体現してみせます。

フリースクール「みんなのおうち」に

ご期待下さい!

今日も豊かな心で、豊かな一日を。

中西紀二

2 COMMENTS

上水 真琴

こんばんは🍀

1人1人の好きな事を伸ばす。
そして、家族の幸せも考える。

とても、素敵です。

いつか、ゆっくりお話し聞いてみたいですし、行ってみたいです😊

返信する
中西 紀二

上水様

「答えはその子の中にある」をモットーに、お子さんも親御さんも笑顔になれる場創りを目指します‼️

機会があれば是非、山梨にお越し下さい。

お待ちしています😊

中西紀二

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です